■SPECIALAREA■
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2009年07月 次月>>
■QRCODE■
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■ADMIN(更新)■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■ユーザモード■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:

オープンキャンパス
誰が言いだしたのやら、USB200コをプレゼントだそうです。
誰が言いだしたのやら、シールをUSBに貼るそうです。
誰が言いだしたのやら、中に学部紹介の動画を入れるそうです。
そんな話をしていたら、今日はプチプチ君からUSBから出して、データをなかにいれて、プチプチ君に入れて箱詰めするという死ぬほど地味な作業。

高校生はこんな姿、想像だにしないんだろうなぁ。
写真がないのが残念です。
オープンキャンパスで撮れたらまた載せます。


| http://psis.jp/blog/index.php?e=46 |
| PSIS::ケータイ写真 | 09:27 PM | comments (x) | trackback (x) |
ね…眠い……
毎度毎度火曜日が地獄なうっちぃです。


テストの山場が終わりました((((´Д`)
はい。いろんな意味で『終わりました』←

今日4教科一気にやったんだよあたし!!笑



1限データ分析orz

………んんっ!?
こんなんやった!?!?なにこれ!!!

てのが率直な感想w
みんなできたの?ねえどーなの!?笑



2限人格心理orz

データ分析で精一杯で
勉強してなかったから、、、ね。

まあ想像つくよねw



3限教育学orz

いやー記述だとは予想外;
もう手が限界に近い(><)



4限高齢期の心理orz

ちょ、手死んだ(゚∀゚)
書いて書いて書きまくったぜー(´ω`)



学校から帰って、
ファミマのバイトに直行!

バイトから帰って、今からリサプロレポートやります。
心身ともに疲れきってます(TωT)

…誰か癒してぇー←

| http://psis.jp/blog/index.php?e=45 |
| PSIS | 11:25 PM | comments (0) | trackback (0) |
トマト収穫祭
日曜日担当なのに火曜日更新で2日遅れのKAです。
ごめんなさい。

さて、今週の日曜日に、NPOかわせみ主催のトマト収穫祭に参加してきました。


かわせみが育てているトマトの収穫祭に二年ぶりに参加でしたが、お知り合いのかたがたは元気にしてそうでよかったですにかっ

トマトの収穫は毎年参加せずですが。(トマト嫌いなのであうっ)

事前準備は都合があって早めに帰ったんですが、当日ちょっと体調を崩して早めに帰りました…ぎょーん

ちょっと体調不調な日々から抜け出したいんですが、よくなりませんしくしく

| http://psis.jp/blog/index.php?e=44 |
| スタッフ::ケータイ写真 | 08:34 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新遅れました(-.-;)
この前の日曜日にかわせみのトマト畑で収穫祭がありました―( ̄∀ ̄)

体が日焼けでいたい(ノ△T)

お風呂が辛い今日この頃です(泣)

明日はいよいよデータ分析のテスト!!

あべちゃんうっち―ガンバ(`∇´ゞ


| http://psis.jp/blog/index.php?e=43 |
| PSIS::ケータイ写真 | 12:30 AM | comments (x) | trackback (x) |
社会人の格言3
土曜日になりました!
やっほー!みんな元気してる??
昨日は久しぶりの残業をしたら気づいたら会社を出たのが午前1時半でしたつっちーです!
詳細設計書がちっとも書けませんでした!
 *詳細設計書とはプログラムのしくみ?機能?が細かく書いてあるものだよ~
何度もやり直し!!くぅ~泣ける!!泣けた!!
来週はその設計書に従ってプログラミングをします。

あべちゃんもプログラミング勉強してるんだね~VBかな??

みんな興味ないと思うけど一応紹介すると
今つっちーがやってるのはCシェルからPL/SQLを呼び出して処理するプログラムです。
そのまえはVB.netでした。
世の中にはほんと色々な言語がありますね。


さて、本題へ

今回は…「好感度を上げる話し方」です。

社会人でも、そうでなくても大切ですね。
つっち-がこの前、本屋で立ち読みした内容を思い出しながら紹介します。
(立ち読みじゃなくって買えや!!)

・先頭に否定語をつけるな
 →「でも…」「だって…」とかよくつけがちですよね。
これやっぱり印象あまり良くないようです。

あ、もう本の内容思い出せない(笑)ははは(笑)
今週はこれにてパー


| http://psis.jp/blog/index.php?e=41 |
| PSIS::格言 | 11:52 AM | comments (0) | trackback (0) |
今日の担当はあべちゃんでございます☆

今日はテストが4限の政策科学だけで、終わってからICRでぐだぐだ( ̄∀ ̄)

あ、H田さんに会った♪
うっちぃ、H田さんが会えなかったから寂しがってたょ!笑

そんでガスト行って月曜日のプログラミングの勉強を友達に教えてもらった(^_^)v

その時KAさんからメールが来て、自分がblog今日担当だと言うコトを思い出して…笑

いつもすみません(>_<)

今帰宅中です!
明日と明後日はテスト勉強するつもりだけど…
ちゃんと出来るかなぁ(^。^;)
ぐだぐだしない様に頑張ろう★

では、また来週〜(*^o^*)


| http://psis.jp/blog/index.php?e=40 |
| PSIS::ケータイ写真 | 09:49 PM | comments (x) | trackback (x) |
魚眼?

登校中に、感動をしてしまいました音符

いやぁタンクローリーってちゃんと磨かれているんですねぇ!?

タンクに映った僕のワゴンRが魚眼レンズで映ったようでした。 

| http://psis.jp/blog/index.php?e=39 |
| PSIS | 09:43 AM | comments (0) | trackback (0) |
ぁーぅー
今日は、皆既日食…とかで朝からテレビでやってましたが…みんな見たのかな?(^^;)

最近、週に1回くらいのペースで甥っ子が我が家にいます。
↑兄夫婦が仕事や買い物に行きたい時によく預けに来るの(^^)

5月に産まれたばかりで、名前は「蒼太」と言います☆

昨日も来たんだけど、お腹が空くと「わーん」って言う笑。
機嫌が良いと「ぁーうー♪」と手足をバタバタさせて。
顔が朝青龍みたいなので←笑、「そーたは、朝青龍みたいだね〜」と話しかけると、「ぅん」と答えますww

大きくなったらおもちゃ買って、あげたい☆
イケメンになれよ☆☆

髪型が、ハナワみたいに尖ってる。。。
S・O・T・A そ〜た〜♪



| http://psis.jp/blog/index.php?e=38 |
| PSIS::ケータイ写真 | 01:20 PM | comments (x) | trackback (x) |
ありゃ
火曜日すぎちゃったーヾ(;´д`)ノ



ども、うっちぃです(´∀`)


今日も1限からデータ分析に
頭悩ませてましたよ!!汗

やばい分からない…
絶対落とすー(つ´Д`)


さて
昨日は港祭りだったね★上
行ってきたよ私(^^)音符


他に行った人いるかな??

| http://psis.jp/blog/index.php?e=37 |
| PSIS | 01:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
8月1、2日は

愛知学院大学のオープンキャンパスです(≧∇≦)

今回のオープンキャンパスはなんとG学部全てのゼミが出てきます(^∀^)ノ

みなさんお暇ならせび遊びに来て下さいo(`▽´)o



| http://psis.jp/blog/index.php?e=35 |
| PSIS::ケータイ写真 | 10:51 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑