■SPECIALAREA■
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■QRCODE■
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■ADMIN(更新)■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■ユーザモード■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
 

社会人の格言7
どーもー、お久しぶりのつっちーです。

いや~最近、ころころ仕事内容が変わって
落ち着かない感じです。
ぐったりしてます。
サブリミナル現象みたいな画面を見続けるのは人間が壊れますよ。
私はひとりしかいませんよ、作業指示者が多すぎますよ。

そんなこと言いながらも無事?シルバーウィークに突入グー
テストで発生した障害は休み明けになんとかすればいいや!
ということで今日はまだ金曜ですが更新します。

今日は「電話応対きちんとできるようになれ!」です。

就職先にもよりますが、新人てのはまず電話番から…というところも多いはず。
新人は仕事ができなくても電話番はできるようにならないといけませんよ!

まずはこれだけ覚えれば大丈夫!
①大きな声ではっきりと→もごもごしてたらNG
②2コール以内で受話器を取る→すばやければすばやいほど好感度UPです
③名前が聞き取れない時は「もう一度お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
 →はっきり言えば聞き返したって問題なし!

新人さんが配属の時期はお客さんも「新人か~」とわかっているところもありますから
物おじしないでバンバン電話に出て、慣れることが一番ですね!
噛むことが心配な人はゆっくり喋ればいいだけ!
早口で聞き取れないよりは、はっきりゆっくりと話してほしいのはお客さんだって同じこと!
明るさ大切だよてへっ


| http://psis.jp/blog/index.php?e=83 |
| PSIS::格言 | 10:28 PM | comments (0) | trackback (0) |
最近


全然書いてなくてごめんなさい(>_<)

んー
最近ゎバイトばっかり…

あ、京都行って来ました★
写メ載せます(^O^)
清水寺〜


| http://psis.jp/blog/index.php?e=82 |
| PSIS::ケータイ写真 | 12:28 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑